She LovesTech(以下SLT)は、世界40ヶ国で、女性起業家を支援するピッチコンテストを開催し、男性と比べて女性起業家は資金調達が難しいという、ジェンダーギャップの解消を目指している。今年は日本が新たに予選開催国として選ばれ、今回SLT Japanのファイナリストとして選出された10社を紹介したい。
個人や企業の福利厚生サービスとして、ホリスティックなアプローチからメンタルヘルスケアサービスを展開
創業年:2018
国:ベトナム
公式Webサイト:https://colinadreamcatcher.com/?lang=ja
同社は、人々が健康的な生活を送ることができるように、楽しみながらパーソナライズされた学習プラットフォームと医療専門家から直接治療を受けられる「GRANDE ACADEMY」を展開している。
データに基づいたマッチングにより、信頼できるペットケアサービスを見つけることが可能にした、都市に住む飼い主のためのペットケアマーケットプレイス
創業年:2020
国:台湾
公式Webサイト:https://fluv.com/
同社は、都市部に住む飼い主が最適なペットシッターを見つけることができるマーケットプレイスを提供することで、忙しい都市部の飼い主の生活をサポートし、ペットと飼い主の幸せを実現を目指している。
AI技術を使ったソフトウェアで次世代の材料を設計し宇宙空間の製造領域を推進
創業年:2019
国:アメリカ
公式Webサイト:https://g-space.com/
「G-SPace」が提供するのはATOMと呼ばれるSaaSプラットフォームだ。無重力空間においても地球上と同様に素材の設計及び製造を可能とし、軌道上で高価な試行錯誤の実験を減らすことができる。
IoT、エッジコンピューティング、AI技術を使いながら製造業、サービス業等の生産性の向上を支援
創業年:2018
国:日本
公式Webサイト:https://www.latona.io/
「Latona」は、IoTやエッジングコンピューティング分野、AI技術の開発、コミュニケーションアプリケーションの開発を行っている。具体的に、顔認証技術を利用した自動チェックイン・チェックアウト機能を搭載したアプリケーションを展開している。
ファストファッションによる環境問題や児童労働に着目。ユーザーが注文したアパレル雑貨を途上国でフェアな賃金で生産を行い、ユーザーの元に届けるサービスを提供
創業年:2021
国:日本
公式Webサイト:http://maicoenterprise.co.jp/
「Maico Enterprises」は、ケニアの難民、スラム出身者、縫製技術を持つ女性と協力して、エシカルファッションに興味のある消費者にオーダーメイドの衣料品を生産・販売するプラットフォーム「Kipekee」を提供している。
サイト内でオークションスペースをレンタルし、手軽に自前のオークションの開催を実現
創業年:2020
国:日本
公式Webサイト:https://myauctions.jp/
「My Auctions」は、オークションを行うWebサイトの構築が難しい点に着目し、会員であれば誰でもMy Auctionsからスペースをレンタルし、自社オークションの開催が可能だ。輸出業者やオークションハウスなどの中間業者を排除、リサイクルショップとバイヤーの間に立ち、オークション管理を行っている。
女性向けの社外役員養成講座とマッチングプラットフォームを展開
創業年:2018
国:日本
公式Webサイト:https://www.soico.jp/company/
日本において、女性のボードメンバーは全体の7%であることや、ジェンダーギャップランキングにおいて、日本が156カ国中120位という課題を解決するべく、女性向けの社外役員養成講座と女性社外役員のマッチングプラットフォーム「JOTORY」を展開している。ローンチから3ヶ月で100名の応募者と460社が興味を示しているという。
関連性のある服の組み合わせを提供し、ファッション・リテール業者の販売をサポート
創業年:2018
国:シンガポール
公式Webサイト:https://styleclueless.co/
「StyleClueless」は、ユーザーが服を選ぶ際のコンバージョン率を高めるサービスを提供している。商品検索をシンプルにすることで混乱したカスタマージャーニーを整理、いくつもある服のデザインから顧客の好みにマッチした提案を行う。また、画面上で服の色やデザインを変えられるため、着せ替える感覚で自身に合ったスタイルを探すことができる。
サステイナビリティにフォーカスした寄付型・購買型のクラウドファンディングプラットフォーム
創業年:2021
国:日本
公式Webサイト:https://sustainaseed.net/
「Sustaina Seed」は、ジェンダーギャップの解消、SDGsやESGに関連する社会課題の解決をミッションとしたスタートアップ。サステイナビリティにフォーカスした寄付型・購買型のクラウドファンディングプラットフォームを構築している。
プレバイオティックス×日本の素材で健康的な製品を届けるサブスクリプションサービス
創業年:2021
国:アメリカ
公式Webサイト:https://welltreeinc.wixsite.com/my-site
「Welltree Inc」を運営する「AISHO」は、マイクロバイオームと日本の素材に着目し、人々の可能性を最大限に引き出すスキンケアブランドだ。ユーザーのマイクロバイオームの状態に合わせてパーソナライズされた製品を提供している。
今回SheLovesTech Japanのピッチコンペティションを制覇したのは、「Fluv」。
今後のSLTの予定として、2021年10月にブートキャンプ、2021年11月12日にセミファイナルがオンラインとオフラインで開催、2021年12月3日、4日にはSLT Summitとグローバルファイナルが開催される予定だ。
She Loves Tech ウェブサイト: https://www.shelovestech.org/
She Loves Techコンペティション視聴登録はこちら(無料)
表題画像:Photo by Jason Goodman on Unsplash (改変して使用)